元気新聞

元気新聞
夏は意外と太りやすい季節だった!?
夏は、太りにくい季節と思われがちですが、そこには落とし穴が・・・。
一日の大半を冷房の下で過ごすと体温が下がって、太りやすい体になってしますのです。
さらに、夏に陥りやすい食生活にも、「夏太り」しやすい理由があります。
健康的に食べて、上手に体重をコントロールしましょう。

高カロリーの水分の取りすぎや、夏バテで運動不足に
いつもはセーブしていても、暑い夏はアルコールや高カロリーの炭酸飲料を飲みすぎてしまうことも。
その上、冷房で汗をかきにくく、水分が体内にたまってむくみの原因にもなります。
また、夏バテが続くと、気力・体力が衰えて体を動かすのが面倒になり、運動による消費カロリーがガクンと減ります。これでは食事でカロリーをコントロールしても、なかなかやせられません。
糖質の取りすぎなのに、エネルギーに変換されにくい。
夏の定番といえば、調理が簡単でのどごしの良いソバ、そうめん、冷や麦などの麺。
これらの麺は適量だとカロリーは高くはありませんが、麺だけでは栄養不足のため、摂取したエネルギーが効率よくエネルギーに変換されず、脂肪として蓄積されてしまうことに・・・・・。

夏の太らない食べ方のコツ

糖質をきちんとエネルギーに変えて夏太り解消
ご飯や麺などは、脂質、たんぱく質と合わせて3大栄養素のひとつである糖質(炭水化物)が主成分。糖質はすぐに吸収されて体を動かすエネルギー源になるので、体力維持に欠かせません。一方で糖質はエネルギーに変換されなければ、体脂肪として蓄積されてしまうので、注意が必要です。糖質を効率よくエネルギーに変換させるビタミン&ミネラル類をきちんと摂取しましょう。
ビタミンやミネラルは、糖質やたんぱく質がエネルギーに変わるのを補助する働きがあるとされます。
辛みをきかせて 血行&代謝アップ
人間の体は体温が1℃上がるだけで、基礎代謝率がぐっと高まり、エネルギーの消費を施すといわれます。
夏は暑さで体温が上がるものの、冷房で体を冷やすと、血行が悪くなって基礎代謝率が低下し、太りやすくなるので注意!
血行&代謝をよくするには、辛みの効いた香辛料や香味野菜を積極的に使った料理がおすすめです。
辛み以外に、たんぱく質には筋肉を増やして基礎代謝を高め、体温を上げるパワーがあるので、毎食きちんと取りましょう。
夏にぴったりの低カロリー食材を味方につける!
豆腐や生野菜など、夏に向くさっぱりした食材はカロリーが低く、ダイエットの強い見方。豆腐は栄養パワーにすぐれ、消化が良いのが特徴です。生野菜には加熱すると失われやすいビタミン&ミネラル類もたっぷり。低カロリーかつ栄養価の高い食材を選んで賢い食生活で、夏太りを予防しましょう。